ローソンで最近流行っているバスチー。累計1900万個も売れた、ローソンの革命的スイーツです!そこで、今回はバスチーに続く次の革命的スイーツを私の独断で紹介させてもらいますww
それは、、これ!!↓↓(栄養成分表示は一番最後に書きます!)

1.生ブッセ(左のやつ)

シュークリームのような感じですね~。じつはこれ、クリームやカスタード以外に、固形のチーズが入っているんです!ほんと私、これにはびっくりしました。味としては、この生地にカスタードとクリームが良く合いとてもおいしいです!しかも、このクリーム、くどすぎずとても食べやすいんです!しかし、味としてはとっても美味しいんですが少しインパクトが足りないな~と少し感じました。(何様だよ!ってかんじですが)まあこんな感じです!
ちなみに、、、断面図は↓↓

2.チー2シュー

これは簡単に言うとブリュレが中に入っているシュークリームの上の部分を空けたような感じです。(すみません。わかりずらいですよねww)しかもこれ、真ん中の茶色がかっているやつ液体と固体の間みたいな感じです。味としては、とってもカスタードクリームがおいしくまた生地のしなっとした部分がぱさぱさしていなくそれが故にカスタードクリームと調和し、そしてあっという間に口の中で消えてなくなるんです!!ですが、少しチーズ感がうすいかな~と思いました。

まとめ
さて、今回は、バスチーに次ぐかもしれないスイーツを紹介しました。結果としては下の通りです。(上から目線でスミマセン!)
生ブッシュ 名前が薄いカモ でもとっても美味しい!!
チー2シュー 名前に対するチーズ感が薄い?
かんじです! 今回はこんなところで、さようなら!
よかったら下のをぽちっとお願いしますww

下の栄養成分表示も見ていってください!
※栄養成分表示
生ブッセ 熱量177kcal タンパク質4.6g 脂質9.7g 炭水化物18.4g
糖質17.3g 食物繊維1.1g 食塩相当量0.4g
チー2シュー 熱量285kcal タンパク質5.6g 脂質20.1g 炭水化物20.7g
糖質20.2ℊ 食物繊維0.5g 食塩相当量0.8g