2020年07月31日 超速報! 韓国の方がコメントをしてくれました! ボンジュール!ます民です。今回は超速報です!なんと、わたくしの記事に韓国語でコメントしてくださる方がいました!ありがとうございます!ついにわたくしの記事が世界進出を果たしました!(どうだろうねw)嬉しい限りです!というわけでお知らせでした。みなさまありがとうございます!みなさまのおかげで私は頑張ろうという気が湧いております!ではまた!チャオ!! 감사!
2020年07月31日 ついに! 木こりワールドもやります。 ボンジュール!ます民です。今回はとても重要なお知らせがあります。これから夏が始まる(もう始まってるw)うえでとっても重要なお知らせになります。わたくし、木こりワールド作ります!木こりまくるワールドです!えー、つまり木を切り倒すことだけを目標にしたワールドです。実は前回の記事で誤って紹介してしまったので今回公開することとなってしまいました。つまり、まだワールドは作っていないんです。方針しか決まっていないということ。で、方針というか目標というか、そういうものを決めてみました!それは、、、原木1000LCいくまでビーコンつくりません!ようするに、原木集めたら露天掘りワールドになるってことです。ビーコン作れないのは大きいですよ!そして、1000LCいったとしてもずっと原木掘り続けるんですよね。まあ鬼畜ワールドですwそして、難易度はノーマルでいきます。ハードは正直きついですwもちろん今のワールドもやります!地下生活頑張っていくぞー。 八月某日追記。えーとですね。木をとるだけだと味気なさ過ぎて大変なことになるので、農業も頑張っていこうと思います。夏のパン祭りとかやりたいですwではまた!チャオ!!この記事が参考になった!という方はぜひ下のを押してください!にほんブログ村
2020年07月30日 わたくしの趣味。 ボンジュール!現実ます民です(ようするにゲームの話を今日はやらないよっていうこと)。今日はわたくしの勝手な趣味についてちょっと話そうと思います。つまんなそうと思ったらこの記事は飛ばしちゃって下さいー。さて、わたくしの趣味なんですが四つあります。このよっつについて今から話していこうと思いますwまるいちー。もちろんゲーム。ゲームがとてもとても好きです。ていうかゲーム嫌いだったらマイクラブログやってませんwマイクラも好きなんですが今はスプラトゥーンも好きです。誰かスプラトゥーン好きな人がいたらコメントで教えてくださいね。ちなみにマイクラでは今地下生活をやっているんですが、それ以外に木こり専用のワールドもあります。わたくし原木集めが好きなんですよ。原木が100LC(LCはラージチェストの略)行くまではブラマイできないとかっていう縛りをやっています。まあ結構長く続いているワールドなんで1000LCくらいいっちゃったんですけどねwまるにー。歴史。ここで驚いた人が多いかもしれませんがわたくしとてもとても歴史が好きです。お城巡ったりするのが好きなんですよね。あ、ここでなんですけど。実はここのブログはもともと歴史メインでやっていこうと考えていたんです。だからこのブログのカテゴリには歴史っていうやつがあるんです。記事数圧倒的に少ないんですけどw歴史ってすごく奥が深いのでぜんぜん飽きないんですよね。そこがいいところですね。まるさんー。魚(水族館巡り、深海魚押し)魚が大好きです。食べるのももちろんですが、見るのも大好きです。特に深海魚。深海魚は本当に好きで本も何冊も持っています。深海魚って気持ち悪いってイメージを持たれがちなんですが、めちゃめちゃかわいいやつもいるんですよ。こんど水族館に行くときはぜひ深海魚コーナーを注目してください。でも、結構地味なところにあったりして見つけられなかったりしちゃうこともあるんですけどね。もうちょっと深海魚を普及させたい!まるよん。これは多分誰にも言っていません多分ですが。それは、、架空地図をつくることです!やっぱりマイクラをやっていると地図を作ってみたくなるんですよ。それで人の名前とか百貨店のロゴとか飲食店のメニュー(全く持って本格的ではない)とかを考えるのが好きですw結構そいいう人多いらしいですよ?皆さんももし気が向いたらやってみてください。意外とはまるんでwあ、ちなみにやるときは、絶対に折れないって自分に約束した方がいいです。中途半端で終わること結構ありますからね。というわけでわたくしの趣味でしたー。 そしてお知らせ。なんか最近コメントがいっぱいきます。ありがとうございますwコメントがくるとやっぱりやる気がでます。みなさまに応援されてこのブログを続けていられのだとひしひし感じております(#^.^#)というわけでお知らせというか感謝の言葉でした!ではまた!チャオ!!マイクラブログランキングに参加中↓↓この記事が参考になった!という方はぜひ下のを押してください!にほんブログ村
2020年07月29日 作業大好き生活part71 人口よー増えろー! ボンジュール!ます民です。今回はどんどん人口を増やしていこうと思います。人口を増やさないとアイアンゴーレムもでてこないですからね。守護神がでてくるまではパンはひたすら村人行きです。小麦は大事な作物ですから、今余分にとっておけばあとあと便利そうですね。さてと、さっそく小麦をとらなければ!急ごう!さあさっそくやっていきましょう。なんかすごく取引内容悪い農家さんですね。たくさんガチャをしていかないとエメラルドも稼げません!あ、そこで。もう小麦そだてるの面倒くさいのでエメラルドでパンを集めようと思います。結局それが効率いいんですよね。そうしましょう!そして第一村人赤ちゃん誕生です!あなたはこの村で初めて(私がきてから)生まれた記念すべきファーストベビーです!おめでとう!親のところへついていくみたいですね。しかもなぜか♡がでています。なんでだろうか、不思議だな。おーい。独りぼっちでいるとゾンビに遭遇して怖い目にあうぞー。気を付けてねー。(ここの時点で私は気づいた。ここの村って本当に安全なのだろうかー。)新しいカップル誕生です。パンは多分あげたんでしょうね(覚えておけよw)。また、鐘の近くがデートスポットになっているようですw今日はこんな感じで終わろうと思います。今回は短めの記事でしたね。でも村人のかわいらしい画像がとれたのでよかったです! ではまた!チャオ!!マイクラブログランキングに参加中↓↓この記事が参考になった!という方はぜひ下のを押してください!にほんブログ村
2020年07月28日 作業大好き生活part70【ついに】 村のとびらを開け放つ! ボンジュール!ます民です。今回はついに村人さんたちを家から出してあげようと思います。ほんとうによく頑張りました。村人さんたちが。しかしですね、わたくしもたくさんの木を伐りまくったりしてかなり大変だったんですよw 1000本くらいの木は伐りました。大変でした。ダイヤの斧も壊れかけですwちょっとまたダイヤをとっていかないといけません!面倒くさい!さあさっそくやっていきましょう!ちゃんと畑のまわりも整地しておきます。ここを整地しておかないと(整地って今入れて変換したら聖地ってでてきましたw)村人さんたちが耕地のところを土に戻してしまいますからね。気をつけないと。(今耕地っていれたら高知ってでてきましたw)そして解放です!村人さん第一号!村長です!さああなたがここの村を守るんですよー!頑張ってください!そして農家さんも解放します。よし、これで食料は多分安泰です。よかったー。しかし、ここで忘れちゃいけないのが、パンを投げちゃいけないことです!パンをなげると秒で村人さんたちに取られてしまいますからね。おー。とてもにぎやかな村ですねー。なんか前つくった通路にたむろしちゃってる人がいますが、その下になにかあるんでしょうかwそして、さっそく仕事を再開している方がいます!テレワークできなさそうな職種ですね。これからも頑張ってください!あれ、農家さんは働かないで家の方向をみています。ステイホームに慣れてしまったのかわかりませんが、この村で働かないことは許されません!頑張れ、村人!ここの謎の建築物はじゃますぎるので壊しちゃいますね。なんかすごく見つめられていますが気にしないです。では壊していくう!またまた仕事をしない人をはっけん。こんどはかぼちゃを眺めています。別にいいんだけど、ちょっとくらい村の営みに参加して欲しいですwというわけでほのぼのとした村の日常でしたー!いいですね、ブラマイとはちがってすごくほんわかしています!ではまた!チャオ!!マイクラブログランキングに参加中↓↓この記事が参考になった!という方はぜひ下のを押してください!にほんブログ村